採用情報
PinTでは現在以下の職種を募集しております
Webアプリケーションエンジニア(東京/福岡)
PinTについて
| 事業概要 | 当社は東京電力グループの電気事業ノウハウにIT技術を融合した企業です。 電気事業を知り尽くす東京電力の「知恵」に、最先端のIT技術で「技術とスピード」を加え、お客さまに喜ばれる体験を提供できるよう、新しいインフラサービスの開発に取り組んでいます。 | 
|---|---|
| 事業の良さ | 順調に事業を拡大しており2018年の創業以降3年連続の成長を実現しています。コロナ禍や電力卸売価格高騰により多くの新電力が苦境に立つなどした2020年度も急成長を続けることができ、2019年度比130%の売上高成長となっております。 また、東京電力エナジーパートナーを親会社としており、経営の安定度も抜群です。 | 
| 業務内容 | インフラサービス基幹システムの開発エンジニアを募集しております。 インフラサービス基幹システム開発でありながら、モダンなIT技術を強みにアジャイル開発を経験いただける貴重な職場です。また、事業部とも近い距離で業務に取り組んでおりますので、電気・ガス・インターネットなどの社会生活を支えるインフラに関する業務知識・経験も得ることができます。 これまでのインフラサービスの提供プロセスには苦労が多くあり、エンジニアリングで便利にする余地が沢山あると考えています。インフラサービスハックに共感いただけるエンジニアの皆さんの参画をお待ちしています。 なお、具体的には事業部門と密に連携しながら、当社の基幹事業システムの開発に、要件定義から設計、開発、インフラ構築、テスト、運用まで一気通貫して携わっていただきます。 | 
| 働く環境 | 最大限成果を出せる働き方を目指しており、コミュニケーションのための出社はありますが、基本的には一人一人のライフスタイルの違いをふまえた柔軟な働き方が可能です。服装などの規則もなく、穏やかな雰囲気の中で開発に取り組んでいただけます。 また、新興企業ではありますが、規律のある中で安心して業務に取り組むことができる環境です。しっかりとコミュニケーションを図りながら、着実に業務を進めていくスタイルですので、相互理解を深めながら、事業側ニーズに沿った開発を進めていきたいという方にぴったりの職場です。 | 
| エンジニア組織 | 事業部と関係を構築しながら開発に尽力いただきたく、リードエンジニアの採用となります。リモートで開発を進めていることから今回は東京・福岡のいずれかの事業所で勤務いただける方を募集いたします。 | 
募集要項
| 業務内容 | Webアプリケーションエンジニア 
 
 | 
|---|---|
| 技術スタック | 
 | 
| 使用サービス | 
 | 
| 必須条件 | 
 | 
| 歓迎条件 | 
 | 
| 選考プロセス | 
 | 
雇用条件
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 勤務地 | まずは、ご希望や居住地を踏まえてご相談のうえ、以下いずれかの拠点にてご就業頂きます。 
 
 | 
| 勤務時間 | フレックス勤務 
 | 
| 休日・休暇 | 
 | 
| 給与 | 
 
 | 
| 福利厚生 | 
 | 
- 求人へご応募いただける場合、氏名、連絡先を記載のうえ、メール(recruit@pintinc.jp)にてお問い合わせください。
- ご応募いただいた個人情報については、採用での個人情報の取り扱い方針をご確認ください。
